厚生労働省
中医協
社保審
その他
文部科学省
経済産業省
財務省
法務省
国土交通省
内閣府
Home
About Us
Blog
お問い合わせ
Central Press Association
Home
About Us
Blog
厚生労働省
中医協
社保審
その他
文部科学省
経済産業省
財務省
法務省
国土交通省
内閣府
Blog
管理栄養士の配置でADL改善
2021/08/24 05:20
厚生労働省は令和4年度の診療報酬改定で早期のリハビリテーションや栄養管理をさらに評価する方針を示した。【新井裕充】
厚労省は8月6日、
中医協の入院分科会
をオンライン形式で開き、「横断的事項」として入退院支援や認知症ケア、早期リハ、栄養管理などの課題を挙げ、「質の高い入院医療を推進するため(中略)どのように考えるか」と意見を求めた。
特定集中治療室での早期リハを評価するために平成30年度改定で新設された「早期離床・リハビリテーション加算」については、「これらの加算を算定できる特定集中治療室以外の治療室においても、これらの取組が実施されている実態が見られた」とし、次期改定で拡大する方針を示した。委員はこれに賛同した。
栄養管理については、「管理栄養士が病棟に配置されている場合、配置されていない病棟と比較して、ADL改善効率が良好であった」と評価している。
続きはこちら →
http://chuikyo.news/20210824-riha-eiyo/
Blogトップへ